今回はグライダーのような形状をしているドローンであるTrimble社のUX5をご紹介していきたいと思います。
UX5は幅が約1メートル、重さが約2.5kgというやや大きめのドローンで、スペック表によると約50分飛べるという事なのでドローンの中ではかなり飛行時間の長い部類に入るようです。また、プロペラを動力としていますが最高時速は約80kmとPhantomなどに代表されるクアッドコプターとは比較にならないほど速い機体です。
UX5はクアッドコプターのような垂直離着陸ができない為、カタパルトを使用して機体を射出するような形で空に送り出し、そこから自力で飛行するという仕組みになっています。また、着陸は土の上などの比較的、やわらかい場所に突っ込んで胴体着陸するというクアッドコプターのゆったりとした着陸になれている者にとってはかなり荒っぽいと感じる着陸方法が採用されています。
操作は基本的には予め入力しておいた飛行ルートを自動で飛行するというもので、最高2.4cmの地上解像度を持つオルソ画像を生成できるという特徴を持っている事から非常に詳細な航空写真を撮る事ができ、更に写真測量ができるという非常に強力なカメラが搭載されています。
このような特徴から主に工事などの現場や公的機関、農業をやっている方が多く使用しているようで趣味の為に所有している人はあまりいないようです。
個人的にはステルス爆撃機のような姿がカッコ良いので少し欲しいと思いましたが、私のような実務でドローンを使用しない者にとっては少し手に余る代物だと言えそうです。
(Visited 232 times, 1 visits today)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。